運営者について
- サイト名:Umi’s blog (うみのブログ)
- サイトURL:https://cinemadrama-blog.com/
- お問い合わせ先:こちら
- プライバシーポリシー:こちら
運営者の名前/ニックネーム
うみ(Umi)です。
運営者の性格
根暗です。
インキャってやつでしょうか。 人間の中身、哲学的や心理学な内容に興味があり、常日頃人間について考えています。
専門的な知識はありません。
よく笑います。たまに廃人にもなります。
新作はなるべく劇場で、それ以外は自宅で配信サイトで観ています。
マウントとる人、自己顕示欲に溺れ知識をひけらかす人が超苦手。
相手の意見を尊重できる人めっちゃ好き。
好きなジャンル
- サスペンス
- アクション(カーアクション除く)
- ホラー
- パニック
- 歴史ファンタジー
- ダークファンタジー
- ディストピア系
苦手なジャンル
- スポーツ系
- どえらいB系
- スーパーマン(ダーク系は除く)
B系もエンタメ的視点で観れば楽しめるかもですが、根暗でシリアスな性格なのでエンタメ視点で観れないと最近気づきました。
ハッピーヒャッホーーーイ!!キラキラ!な作品、スポーツやスーパーマンが出る映画は苦手。
ちょっと前までメロメロのラブドラマは苦手だったけど、韓国ドラマに徐々にハマり中。
だけど都合良すぎる展開はツッコミたくなりますが・・・笑。
好きなアニメ
- 犬夜叉(半妖の夜叉姫は嫌)
- 名探偵コナン
- 鬼滅の刃
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- Blame!
- カバネリ
- メインドインアビスはちょっと好き(まだキャラデザインに抵抗感あり)
- もののけ姫、ゲド戦記(もののけ姫2はまだですか?)
愛用している配信サイト
時期によって異なりますが現在はユーネクスト、たまにアマプラ、ネットフリックス。
ユーネクストの取り扱い作品数の多さには毎回驚かされますね。月額高いけど。
このブログってどんな雰囲気?
映画と海外ドラマのネタバレ感想・考察・見どころポイント、おすすめ作品などを執筆しています。
まとめ紹介記事も、全て鑑賞したものを紹介しています。 私自身ちょっと心理学や哲学が好きだもんで、そういった視点で話してしまうところもあり。
これまで生きてきた経験と独自の視点から変なことも言いますが、どれも素直な感想です。 そして、専門的な用語や小難しい用語は書きません(てか書けません)
また、各作品のあらすじや説明についてはあくまで簡易的とし、深く言及していません。(概要やキャストなど調べればすぐ出てくる情報ですので・・)
人それぞれ価値観や感性が全く異なるので、共感していただいたり、あるいは自分と異なった感想を覗いてみたいって人におすすめかなと。
「ほう、こういう考えもあるのか」とか「あなたはこう捉えたのね」「ほお!そういう視点で観たのね」とか思っていただければ・・・なんて・・思っています。
映画マウントも、絶対しませんからご安心を。
わかんないことは普通に「どういう意味?」とか書いちゃいます。
同じ映画を何度も観て見える世界があると思うので、各ネタバレ感想のページは追記したり修正したりもしています。
感情や価値観はアップデートされるものなので。
このブログで取り上げる作品ってどんなの?基準は?
基本的には面白かった作品を取り上げています。
面白くなくとも心に刺さったシーン、考えさせられたシーンなどが1つでも心に残れば執筆する派です。
少し前までは、あまりにもつまんなかった作品はそもそも紹介しないスタンスでいたんです(つまんない作品紹介しても意味ないだろと思っていた)。
ただ、私が「つまらん!」と思っても、他の人からしたら「面白いやんけ!」と思うこともあると気づきました(遅い)
ですので、最近は多少つまらなくて微妙なものでも “どこをどう微妙に感じたのか” ってのを残すのは重要なのかなと思って、あえて紹介するようにしています。
連絡先・SNS
お問い合わせはこちら。
Twitterはこちら。
「あんたの感想聞いてみたいわ!」って映画や、リクエストあればお気軽にTwtterでご連絡ください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。