こんな作品が観たい時はこの配信サイトよ!目的別VOD

何これ笑える。疲れた時に観たいアニメ5選。頭を空っぽにして観るのおすすめ

疲れた時に 観たいアニメ 作品まとめ

疲れたーーー・・・何も考えたくないーー・・

って時に私ならこのアニメ観たいかも・・と思ったものを紹介。

どれも頭使わずにぼーっと観れるアニメです。

中には制作側が堂々とクソアニメと謳っているものも。

作品ごとに概要と感想をお話しします。

スポンサーリンク

なにこれ笑える。疲れた時に観たいアニメ5選

それでは作品ごとにサクサク紹介していきます〜

うら道お兄さん

ママンとトゥギャザーに出演し、うらみちお兄さんとして活動する表田裏道。情緒不安定でダークな一面をチラつかせる彼の生活を描いたアニメ。

お母さんと一緒に出てくるお兄さんの裏の顔を描いたシュールなアニメ。

ママンとトゥギャザーって番組名からして笑ってしまう。

表向きは子供が大好きな優しいお兄さんって感じだけど、本当は世の中の理不尽さにものすっっごく嫌気がさしてダークな事もついつい言っちゃうお兄さんなんですよ。そこが面白いんです。

世の中には、美辞麗句が飛び交っていますが、その言葉の背景はこ〜んな意味が隠されているんだよ〜って感じのダークなセリフを笑顔で子供に語りかけるんですよね。

世の中のクソなことを分かりきっているお兄さん・・私はいちいち心に刺さりましたよ。

って感じで、多くの社会人が共感するセリフの数々。特に労働なんてクソ!って思っている人に響くこと必至。

子供向けかと思いきやガッツリ大人向きで、個人的には疲れた大人達に観て欲しいアニメです。私はアマゾンプライムで観ました。

アマプラ のレビューも是非ご覧ください。「めっちゃ笑った」とかコメント書かれてます。うん、私も笑った。

がんばれ!長州くん

 小学生の長州くんの生活を描いたショートアニメ

名前とキャラデザインからご想像の通り、あの長州力さんをモチーフとしたアニメでしてね、めっちゃクスっとでいる。マジでクスっと笑えるw

声優も長州力さんで、見た目と声のギャップがまず面白いし、ヘンテコすぎる日常とシュールなボケそして的確なツッコミ。

笑わない人いる!?ってくらい笑っちゃう。

しかも1話が超短いの。1〜2分くらい。(ここでも短っっ!!ってツッコミが生まれるw)

マジで、疲れてた時に見てほしい。このシュールさ本当にセンス良い・・。

アグレッシブ烈子

ストレスを抱えながらも会社員として日々働く烈子の生活を描いたアニメ

これは主人公が女性だけあって女子に響くシチューションが多々。

会社や社会の理不尽さに笑顔で交わす烈子に感情移入する人もいると思います。私は「わかるわかる〜」って思いながら割とぼーっとしながら観続けることができました。

クソな上司とか、クソな上司とか、ウザイ同僚とか、、、、そしてクソな上司とか、、、笑

烈子はカラオケでストレス発散しているけど、私たちも割とあんな感じでブチ切れま

ポプテピピック

ポプ子とピピ美のやりとりを描いたアニメ。オチが意味不明、ギャグ要素、シュール、パロディ、カオス、などが入り混じり、制作側も「クソアニメ」と豪語するアニメ。

1話30分くらい。前半と後半に分かれ、内容は一緒で声優が変わります(故に、2度楽しめる的な?)そして声優陣が豪華なことにも話題を呼びました。

内容はいろんなパロディを扱ったギャグ漫画って感じで、私的には全てがカオス。

物語を楽しむのではなく、自分の頭に芽生える「は??」を感じるアニメだと思っています。

まさに、頭を空っぽにして観る内容。

もうなんも考えたくないわ!って時におすすめ。

個人的には「ボブネミミッミ」が好きです。あのキャラデザインが最高にキモくて好き(褒め言葉です)

公式Twitterでもこんな感じで “厳選クソ名シーン”とか言っちゃってますから、クソアニメと言ったらもうポプテピピック一択。

が、意味がわからなすぎて逆にストレスになる人もいるのでご注意を!

でもね、意味わかろうとしちゃだめです!笑

SPY×FAMILY(スパイファミリー)

何が面白いかって、ボケとツッコミの嵐だから。

もちろん物語自体も面白いんですが、それよりも主人公ロイド・フォージャーのアーニャやヨルに対するツッコミ具合が的確で面白いんです。

アニメってそういうシーンめっちゃ多いんですけど、SPY×FAMILYはレベルが違う気がする・・・私久々にクスってアニメで笑っちゃいましたもん。

呪術や鬼滅にもグスって笑えるギャグシーンはあるのですが、SPY×FAMILYは至る所がギャグっていうか。

メリハリがあるのも良いんですよね。ロイド・フォージャーのクールな思考と子供を思うシリアスなシーンと対照的で。

疲れた時に観るとより一層気が緩んでクスっとできる。

最後に

疲れたーーーー!!!!!!って時に観たいアニメを紹介しました。

たまにはこういったアニメもいいですよね。

頭使わず観れるし、作品によっては共感できたりもする。

気分転換になりますので、是非お暇な時に観てみてくださいな〜

世の中はクソでディストピア化しているな〜って思っている私おすすめの、ディストピア作品をあわせて紹介しておきます。

【ディストピアアニメ】BLAME! が面白い。人間に容赦ないAIと人間との戦い

メイドインアビスはグロいと言うより残酷だわ。私がハマったポイントはここ

ここで紹介した作品を配信サイトでチェック!
余談ですが・・・
映画を観るとき、MOGUってクッションが腰がラクで、おすすめ。
作品まとめ
スポンサーリンク
この記事の著者(私)
うみ@映画と海外ドラマが好きな人

こんにちは。ブログを見てくれてありがとうございます。
映画と海外ドラマが大好きな30代です。

映画ブログにありがちな堅苦しい表現はありません。書けないんで汗
それに知識もないんで、マウントもしません。ご安心ください。  

一個人の私が "どう思ったか" "どう捉えたのか"等がメイン。

SNSはこちら
👇👇

うみ@映画と海外ドラマが好きな人をフォローする
うみのブログ
タイトルとurlをコピーしました