名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード)のネタバレ感想いきます。
映画 名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード)のネタバレ感想
ネタバレご注意を!
服部平次と遠山和葉の回
迷宮のクロスロードといえば!服部と和葉回の映画ですね。
私は新蘭ラブコメが大好きですが、服部と和葉回も好きなんで、作品としては好きな方なんですが!
爆発もなかったし、なんかラストの犯人との決闘シーン、和葉のピンチ感もイマイチ。
なんかさ〜和葉がピンチになるのはアニメ回でもあったじゃん?崖から落ちそうになって、自己犠牲しようと木の枝で平次の甲をグサっと刺すシーン。
個人的にはあっちの方がハラハラして、だから迷宮のクロスロードでの和葉ピンチはちょっとインパクトに欠けた。それよりも平次の初恋相手が実は和葉って方が見せ場なんでしょうけど。
あ、でもコナン映画にしては珍しく爆発とかド派手なシーンがないから、代わりに事件や謎解きにウェイトをもたせるのは、ド派手シーンが好きじゃない層には好評らしい。
ただ、和葉のピンチを救う平次の姿が個人的にはガッツリ観たいのですよね・・親蘭ラブコメ好きな私としては笑
でさ、服部平次ってめちゃくちゃロマンチストじゃない・・?新一はクサイ台詞言うからこっちは恥ずかしくニヤけてしまうけど、平次は性格がピュアでロマンチストすぎてこれまたニヤけちゃう。
コナンも映画の中で笑ってたし、そう、笑っちゃうくらいに平次ピュア!
初恋の人が去った後に落ちてた水晶拾って大事にしているってところがもう・・・!
しかもアニメの方では、和葉に告りたくてうずうず。
告白する場所をめっちゃ真剣に考えちゃう平次ですからね〜もう頭の中は「俺の和葉」で埋め尽くされている感じがねぇ・・。
で、平次の初恋の人が結局和葉ってオチだけど、これは「ファンの期待を裏切らないね〜♪」と思うものの、ちょっと気になったのが、あの少女の目の色なんですよね。
初恋の人として映画冒頭に映ってた少女(和葉)の目の色は青。
でも今の高校生の和葉はちょっと緑がかっているわけですよ。
その点、平次は子供の頃と目の色は変わっていなかった。
まぁ、少女(和葉)の目の色が最初から和葉の色にしてたら 冒頭でバレてしまうやんけ〜〜!ってことで、あえて違う色にしたのかもですが。
ちょこっと気になってしもたです〜!
犯人の顔よ!笑
別人すぎない!?
最後の寺で決闘するシーン。
犯人の顔見て「こんな人いたっけ」ってポカーンと観てたら、いたわ。普通にいた。
西条大河。眼鏡かけて髪がキッチリして穏やかそうにしてたあの男性。
犯人としての彼の顔、髪型、変貌しすぎ!笑
そういえば瞳の中の暗殺者も最後めちゃくちゃ別人に見えましたよね。(なんかベジータが使いそうなメガネ持ってたし戦闘服だったし)
良い人そう or 犯人じゃなさそう な人が実は犯人ってパターンはよくあるけど、犯人が正体暴かれるときに変貌されると脳内でバグが起こるのでもうちょっと分かりやすくしてほしい!笑
まぁ、怪しまれないように良い人風を装っていたからなのかもですが。
迷宮の十字路の犯人の動機 「義経になりたかったんや」
コナンはアニメ回も含め、犯人の動機が酷すぎるパターンがいくつかあります。
「は!?そんなことで殺人を!?」とドン引きするやつ。
迷宮の十字路の犯人の動機もそれに匹敵するくらいに言われています。
ですので、「義経になりたかったんや」の台詞は界隈でも有名らしく。
義経になりたかったって単純にこれだけじゃないけど、でも動機の真意はこれに行き着くわけですよね。
でもやっぱり理解できない理由ですので
「・・・は?」
に尽きるわけですね。自分の欲望を達成するために殺人を犯したわけですから。
名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード)で個人的に笑えたシーン
銀翼の奇術師でもそうだったんですが、個人的に絵面に笑えるシーンがあって(笑)
それがラスト、駅のホームでのシーン。
千賀鈴の父親が判明した時の、毛利小五郎・白鳥警部・綾小路警部が3人同時に
あのクソ坊主〜ってブチ切れるんですが、この絵とセリフに笑いました笑
それと歩ちゃんが綾小路警部に向かって、「人間のお友達いないの?」とピュアなディリをかましたシーン!そんで綾小路警部の目が点に。
私、コナンでキャラが目が黒点になるシーンちょっと好きなんですよね笑
だから反応してしまった。
新蘭ラブコメ要素もあり
実は、新蘭派としては欠かせないシーンが一箇所ありまして。
それが、お茶屋さんでの夕食シーン!コナンが、以前に蘭との待ち合わせでの思い出話を平次にした際に、平次に「そんときやろ〜あの姉ちゃんがお前にとってただの幼馴染でなくなったのは」とか言った直後!
コナンは心の中で「あいつのことはずっと前から」って言うんですね。
ずっと前からって、いつからよ!の答えがわかるのが、アニメの 第854話「サクラ組の思い出(新一BOY)」じゃない!?
この時の蘭の笑顔を見て以来、蘭のこと好きになったわけですよね・・!!
(違ってたらすみません)
と、こんな感じでネタバレ感想は終わります。
から紅のラブレターを観た後に迷宮の十字路を観てしまうと、スケール感がこじんまりしてて物足りなさを感じちゃいます。
それだけコナンの映画がどんどん進化しているってことなんですよね〜
名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード)の概要・あらすじ
- シリーズ第7作目
- 2003年公開
古美術ばかりを狙う強盗団・源氏蛍のメンバーが殺害される。京都を訪れたコナン一行は服部平次とともに事件の推理を始める。その頃服部平次は幼少期に出会った初恋の相手に想いを寄せていた。
コナン好きのあなたへおすすめページ
よかったら下記ページもご覧ください〜!
いっぱいネタバレ感想やら考察やら下記一覧にまとめています。