こんな作品が観たい時はこの配信サイトよ!目的別VOD

【名探偵コナン】紅の修学旅行のネタバレ感想。新一の行動や世良の態度、ツッコミどころ

紅の修学旅行のネタバレ感想 アニメ

私の中では、アニメ名探偵コナンの神回だと思っている紅の修学旅行!

ネタバレ感想と思ったことをつぶやきたいと思います。

スポンサーリンク

紅の修学旅行のネタバレ感想

いや〜新一と蘭が確実に付き合った大事な回ですからね〜

お決まりの”大事な時に心臓バクバクで逃亡”はありましたけど、蘭と沖田が密会して新一が嫉妬するという、新蘭な私はもう大興奮!

名探偵コナン 恋の修学旅行は何話?

シーズン24 第927話、928話で〜す。

このシーズン24ってのがポイントですよね。配信サイトではシーズンごとに別れているのでシーズンから検索かけますよね。24です、24。

世良ちゃんの態度がひっかかる

私が「あれ?」と思ったのは、新一が薬で元に戻ったってことを世良ちゃんがつき止めたからではなく、

大人の新一を目の前にした世良ちゃんの態度。

勘ぐりすぎかもしれませんが、幼児化しているコナンの時と全然態度違ったじゃないですか。

コナンの時は照れながら「僕に出会ったことあるだろう?思い出してよ〜」的な、思わせぶり態度プンプンだったじゃないですか。

でも新一を目の前にした世良ちゃんは新一の顔をガっと掴み、真剣顔だった。

もし、噂通り世良ちゃんが新一のこと好きで蘭がライバルだとしたら、修学旅行中に、いつもコナンをいじる時と同じ感じで世良ちゃんの照れ顔が見れてもいいはずなのに・・・

なーんて思っちゃいました。

まぁ世良ちゃんはメアリー母さんから指示されて動いてる側面あるし、それどころじゃなかったってのもあるけど。

でも完全に薬の存在が世良ちゃんを通じてメアリー母さんバレちゃいましたね〜てかそもそも世良ちゃん的には最初から気付いてそうでしたが・・。

リアルなツッコミを入れてはいけないと思った

服部が新一の身代わりになったり助けているのは、もう「都合が良すぎ」とか「現実的に不可能」とか言っちゃいけないレベルなんだなーと再認識しました;

コナン全体で考えたらツッコミなんてしたらキリがないし、(そもそもコナンのキック力増強シューズや蘭の異次元な格闘とか人間能力からかけ離れていますから)

観る側の私たちが、どこなら許容範囲か線引きする感じですよね〜

どの要素でだったらツッコミたくなるか、ならないか。

私がこれはちょっと許容できない(泣)と思ったのは映画「紺青の拳」の京極さんのサイヤ人化と、映画「緋色の弾丸」の赤井さんの銃弾の都合よさでした。

 

話を紅の修学旅行に戻しますと、最後の犯人を突き止めるシーンで天狗の足跡みたいなの演出したじゃないですか。まるで得体の知れない天狗みたいな存在が忍び寄ってくるあれ。それに音声とか。

あれは流石に無理があるだろって思っちゃったったけど、脳裏に「いやいや、コナンは元々事件によっては無理があるものもあるし、アニメだし」ってのが浮かんでスルーしました笑

まぁでもひっかかってしまったわけです。私的に。

それと、新一の行動について。

身勝手すぎるやろ〜という意見があるらしい。

言われてみれば、確かにそうだ!とは思ったものの、あのキュンキュンキスシーンで全てもってかれた感があって、全然新一の身勝手さスルーしてましたわ!笑

これなのよ!

人によってスルーできることとできないことが全然違う!w

ツッコミたくなる人もいれば、そうでない人もいる。

確かにね、修学旅行に行くためだけに哀ちゃんに無理言って薬をゲット。そして新一に戻るのは、「工藤新一が生きてると奴らにバレたら命を狙われまわりの人間に危害が・・!!」って考えと矛盾するわけで!w

ここが、自分勝手すぎでは?身勝手では?と思われるのは、すっごい言いたいことはわかる。

実際その後ネットで拡散されて両親巻き込んでドタバタしましたもんね。

でも私にとってはこういうところはスルーできちゃうのです・・笑

倉木麻衣の曲、良い!

まずこの修学旅行回のに使われていた曲が倉木麻衣の「薔薇色の人生」

イケイケノリノリ〜な曲調です♪

そして肝心のキスシーンで流れてた曲が同じく倉木麻衣の「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」

もうこのお曲を聞いただけで蘭のキス待ち顔が目に浮かびますね〜

結果論かもしれませんが、内容に合っていますな〜と思いました。

「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」なんてイントロからなーんとなく京都ってか和風な感じしていますし。

新一と蘭のキス!キス!キス!

私の中ではアニメ名探偵コナンの神回となったのは、蘭がキスをもって告白の返事をするシーンがあるからなんですよね〜(キスと言っても、ほっぺにちゅーだけど)

この回にて確実に新一と蘭が付き合ったわけですね。

これまでさんざん熱々っぷりなシーンやラブコメシーンがありながらもキスっていう確実な行為はしてませんでしたからね〜

いや〜アツイ!!です。最高。

でも新一って本当にやきもち焼きだな〜とも思った回。(今回は蘭が告白の返事をずっと放置してたから余計に沖田との密会に腹立てたのは仕方ないけど)

恋敵だったら蘭の方が多いのに(哀ちゃんとか世良ちゃんとか)、蘭が焼きもちをやくシーンはかなり少ない。反対に新一やコナンが焼きもちやくシーン異常に多いので。

新一と蘭のラブコメ回でもまとめましたが、めっちゃすぐに機嫌悪くなる。

新蘭派の私としては、新一やコナンが焼きもちやくシーンは、嬉しい限りなのですけどね。

 

はい。ということでこんな感じでネタバレ感想終わります〜

何度観ても、私としては名探偵コナンの神回の1つとなりました〜

ここで紹介した作品を配信サイトでチェック!
余談ですが・・・
映画を観るとき、MOGUってクッションが腰がラクで、おすすめ。
アニメ
スポンサーリンク
この記事の著者(私)
うみ@映画と海外ドラマが好きな人

こんにちは。ブログを見てくれてありがとうございます。
映画と海外ドラマが大好きな30代です。

映画ブログにありがちな堅苦しい表現はありません。書けないんで汗
それに知識もないんで、マウントもしません。ご安心ください。  

一個人の私が "どう思ったか" "どう捉えたのか"等がメイン。

SNSはこちら
👇👇

うみ@映画と海外ドラマが好きな人をフォローする
うみのブログ
タイトルとurlをコピーしました