大どんでん返し好きの皆さん!
実はそのキャラ、死んでいた・・・的なオチが待ち受けている(既にすっごいネタバレw)をまとめました。
ここでは、ゴーストに絞った作品を紹介。(実はこのキャラ幽霊なんですよってやつ)
実は幻想だった・・ってやつは下記のページをご覧ください♪
実は幻想・幻覚だったというオチが待っている面白い映画【ネタバレ最小限】
その登場人物、実は死んでいたというオチの映画
壮大なネタバレをすでにタイトルの時点でかましていますが、大事なところは伏せて紹介しますね。
当然ですが最後まで鑑賞し、その中でも面白かったもののみ掲載しているのでまだ作品数少ないです。悪しからず。
ドリームハウス
- 製作:2011年
- 監督:ジム・シェリダン
- キャスト:ダニエル・クレイグ、レイチェル・ワイズ、ナオミ・ワッツ、マートン・ソーカス ほか
スリラーってジャンルなんで、雰囲気がちょっと怖いですね。家族揃って引っ越し、これから新たに幸せな生活をするって時に何やら不気味な展開の連続。
そしてラストに向かって真相がわかるんだけれど、これがね〜、心底可哀想な気分になっちゃうんですよね。しんどい。なんでそうなったのよ、ってなるからすっきりはしないかも。
実は亡くなっていた存在たちも、心残りがあったんでしょうね。みんな幸せな家庭を築きたかったし、生きている人に伝えたいこともあって。だってあの人、可哀想すぎるもん。
結構ファンが多い作品なんですよ、これ。構成や展開も伏線のわかりやすさも評価されてる。
私自身好きな作品なんで、超抽象的な感想でごめんなさいって感じですが、ぜひ知識ゼロ状態で観て欲しい。
ちなみに、私この夫妻大好きなんですよね〜!
レイチェルワイズとダニエルクレイグ夫妻。確かこのドリームハウスの共演がきっかけで恋愛に発展したような・・・
嫉妬に権力…ドロドロした女の戦いが観れる映画|映画「女王陛下のお気に入り」のネタバレ感想
シックスセンス
ネコポス発送 廃盤 シックス・センス (シックスセンス) DVD ブルース・ウィリス PR
- 製作:1999年
- 監督:マイケル・ナイト・シャマラン
- キャスト:ブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オスメント、トニ・コレット、オリヴィア・ウィリアムズ ほか
大どんでん返しの先駆者的な存在!?知る人ぞ知る超有名作品ですよね。
「おいおいおい死んでいたのはそっちかよ?」っていう感想。
私、当時鳥肌立ちましたもんね。もう今は結末知っちゃったからあの感動と驚きは味わえないけど。この構成、当時はそんななかったんじゃないですかね?
だからすっごく話題になったしシャマラン監督すげーーー!!!ってなったと思う。
今でこそこういう大どんでん返しは珍しくもなんともないですけど、私的にはこのシックスセンスの誕生で「こういう結末ひっくり返る系もおもろいな」って新風巻き起こしたんじゃないかって思うんですが、どうでしょう。(褒めすぎですか)
セイフヘイブン
- 製作:2013年
- 監督:ラッセ・ハルストレム
- ジュリアン・ハフ、ジョシュ・デュアメル、コビー・スマルダーズ ほか
実はその人物死んでいた系の作品として、このセイフヘイブンを紹介するのは珍しいかも。
でも、いるんですよ。笑
で、すっごく良いキャラとして登場してた。感動した。
話全体としては、詰め込み感がありましてね。ラブストーリーかと思いきやサスペンス要素あり。戸惑ったり微妙と思う人もいるでしょうね。
私も「一体何ジャンルなんだこの作品は…」とは思ったものの、最後のあまりに綺麗で優しいまとめ方に全て持ってかれた。
ごちゃごちゃしてないか?という疑問さえもクライマックスで収束してくれるこの展開好き!
どんでん返しって感じじゃないけど、ある人物の存在にきっとあなたはほっこりするはず。
パッセンジャーズ
- 製作:2008年
- 監督:ロドリゴ・ガルシア
- アン・ハサウェイ、パトリック・ウィルソン、デビッド・モース ほか
もう壮大なネタバレかましているので、「誰が死んでいるのか?」目線で観てもらったらいいかも。結末のひっくり返り具合はすっごくシックスセンスと似ています。状況は全く違いますけれどね。
ただ、パッセンジャーズは心理学と絡めて話が進んでいくので(カウンセリングをする女性が主役のせいか)人間の本質、人生とは、ってニュアンスもすごく含んでいます。
そして切なく温かい。全く怖くないし、結末を知っていてもまた見返したくなる作品です。どんでん返し作品あるあるですけど、至る所に伏線が散りばめられています。
見返して、「ああ。そういうことだったんだな」って分かるのが心地よい。
本当におすすめ。
パッセンジャーズに関しては下記ページに詳しく書いたので、是非こちらをご覧ください!
シックスセンスみたいな映画を観たいあなたにおすすめ!結末すべてがひっくり返る大どんでん返しの映画を紹介します
以上で紹介は終わります。
こういった作品、まだたくさんあるはずなので「面白かった」をどんどん追記していきますね!