なにこれ泣ける。コナン黒鉄の魚影ネタバレと新蘭の私が思ったこと(ついに鑑賞しました〜!)

【おすすめすぎる】人生で何度も観たくなる日本のドラマを紹介

あまり日本のドラマでハマった経験が少ない私です。

その中でも「これは面白い!」と何度も観ているおすすめドラマををこちらにまとめてみました。

だいぶ私の趣味が影響していますが・・(苦笑)

スポンサーリンク

人生で何度も観たくなる日本のドラマ

ジャンル不問で、私が「この作品はめっちゃ面白かった&おすすめ」と思ったものを紹介していきます。

Nのために

  • 原作:湊かなえ
  • 脚本:奥寺佐渡子
  • キャスト:榮倉奈々、賀来賢人、小出恵介、窪田正孝、原日出子、徳井義実、小西真奈美、三浦友和 ほか
高層マンション内でセレブ夫妻が殺害される。西崎真人は逮捕され、10年後出所。この事件を怪しく思った警察官は、独自に調査。事件に関係している杉下希美、 成瀬慎司、 安藤望、 西崎真人(全員 “N” のイニシャルが入っている)たちの出会いから事件までの経緯が明らかになっていく。

「N」のためにと言えば、個人的に挿入歌に家入レオさんの「Silly」が頭に残っていますね。結果論だけど、すっごい雰囲気が合ってません?

物語としてはミステリー感強め。最初にセレブ夫妻が殺害されるという結果が映されて、そこから過去に遡って真相が分かっていく構成のドラマです。

全員の名前に共通する “N” 。彼らがこの事件に至るまでどんな人生を歩んできたか、何が関係しているかが興味深いのです。

そこには純愛や歪んだ愛が深く関わっているんですよね〜。みんながシニシャルNのことを心から思って行動している。

中には胸糞な毒親の存在、歪んだ愛によるDVのシーンもあって、そういったネガティブな出来事が個々のキャラ同士の絆をより一層強くするんですよね。

そして純愛。

杉下希美、 成瀬慎司、 安藤望、 西崎真人、この4人から滲み出る純愛さがたまらなく尊いのです。罪の共有や個々が辛い経験を背負ったのに、ダークサイドに落ちることなく貫き通した純愛に心打たれます。

なんだろう、ギャップ?辛い状況に陥っても愛だけは勝ったってところに感動を覚えるのかしら・・何度も観ちゃうんですよね・・。

私としては小説家ならでは?の西崎のセリフもすごい心に刺さるわけですよ。渋いしなんか古臭いセリフ。なんだけど、妙に心に残るのよ・・。

これは私の勝手な妄想だけど、”言葉”が好きなんだな、この人はって思わされる。

何度観ても「ああ素敵なドラマだな」って思うんですよ。

mozu

「Nのために」ほどじゃないんですが、定期的に「mozu」も観たくなるんですよね。

  • 監督:羽住英一郎
  • 製作年:2014年
  • キャスト: 西島秀俊、香川照之、真木よう子、石田ゆり子、池松壮亮 ほか
東京で爆発事件が起こり、警視庁公安部・倉木の妻が犠牲となってしまった。謎に包まれた事件の全貌を、倉木は大杉警部補とともに捜査する。

ダブルフェイスの流れで知ったこのドラマ。(ダブルフェイスは香港映画「インファナルアフェア」のリメイクなんだけど、めっちゃ面白いんです)

雰囲気的にはダブルフェイスと似てて西島秀俊の悲壮感と暗さがエグい。(まぁ、奥さんを爆破で失ったって状況もあって)

てかダブルフェイスと同じ監督でしかも香川照之出ているからそういった意味でもダブルフェイスと似てるんですよね(笑)

映像も暗いし重いし。倉木警部ほんっっとに笑わない。そしてこんなにタバコが渋く映るドラマあります?ってくらい、まさにハードボイルドの極み。

話としては妻を失った倉木警部が「なぜ妻が・・なぜ爆破事件が・・」って捜査をするんだけど、そこには殺し屋の存在やサイコ感ある黒幕、さらに陰謀が渦巻いているって感じでした。

冷静で頭のキレる倉木警部だけど、妻への愛が暴走という形で表れるのも痺れますね。

重々しい雰囲気が好きな人にはおすすめだし、同時にギャグ要素がないのが好きって人にも良き。

妻の謎の解明までだいぶまどろっこしいけど、あの雰囲気が心地よくて私は毎度引き込まれてしまうんですよね。

そんなシリアスな空気感だからこそ、香川照之が唯一”普通の人”って感じでたまにクスっとしてしまいます。

mozuはシーズン2もあるのだけど、個人的にはシーズン1のが面白いと感じています。

 

以上で紹介は終わります。

こ〜んな感じで私が「面白い!」と紹介できるドラマはめっちゃ少ないのですが、それほど日本のドラマにハマることがない私なんです(汗)

知らないだけで、出会ってないだけで、素敵なドラマはたくさんあると思うんですけどね・・・これから細々と開拓していきたい所存。

日本ドラマ
スポンサーリンク
この記事の著者(私)
うみ@映画と海外ドラマが好きな人

こんにちは。ブログを見てくれてありがとうございます。
映画と海外ドラマが大好きな30代です。

映画ブログにありがちな堅苦しい表現はありません。書けないんで汗
それに知識もないんで、マウントもしません。ご安心ください。  

一個人の私が "どう思ったか" "どう捉えたのか"等がメイン。

SNSはこちら
👇👇

うみ@映画と海外ドラマが好きな人をフォローする
うみのブログ