


ネタバレ感想|縞模様のパジャマの少年は後味悪いけど、観るべき映画の1つとなった

【ネタバレなし】チャーリーズエンジェル2019(日本公開2020)の感想。大コケしたとあるが、納得してしまった

ネタバレ感想|ジュディ 虹の彼方を観て虚しさが残った。栄光と転落、幸せを見失った人生

グッドライアー 偽りのゲームのネタバレ感想|ちょっと物足りないけどどんでん返しあり・単純な展開で観やすかった

感想|1917 命をかけた伝令は虚しさを感じずにはいられない作品|撮影技術と演技力の高さには圧巻された

【ネタバレ感想】パラサイト半地下の家族|いろんな要素詰まりまくりで凡人には説明が難しい

【洋画】実話を元にした衝撃的な映画5選|フィクションだったら良かったのに…

【ネタバレ感想】ケン・ローチ監督「家族を想うとき」を日本の労働環境と重ねて想う|家族愛と社会によって作られたマイホームへの憧れ

ジョーカー(2019)のネタバレ感想|彼を世界を通してこの狂った世の中を再認識してしまった

【ネタバレ感想】ジェラルド・バトラー主演「エンド・オブ・ステイツ」|展開が読めるし大きなインパクトはなかった

【ネタバレ感想】ターミネーターニューフェイト|ちりばめられたターミネーター2の既視感やニューキャラについて思うこと

【ネタバレ感想】ブライトバーン恐怖の拡散者|エグくグロいシーンの数々|不気味なパニック映画としては面白かった

【おすすめSFパニック映画】舞台は宇宙。手汗握るハラハラドキドキ映画3選

【ネタバレ感想】ブラピ主演アド・アストラを鑑賞。つまらないと言われる要因を私なりに考えてみた

【厳選】スピリチュアルを連想させる映画4選!固定観念をぶっ壊したい人におすすめ。

【家族愛の映画】親と子の物語を描いた愛の溢れる作品4選。ほっこり思わず涙がこぼれます【洋画】
