こんな作品が観たい時はこの配信サイトよ!目的別VOD

【ネタバレ感想】ウルフライクミーはシーズン1だけじゃ判断できない。シーズン2に期待

Wolf Like Me(ウルフライクミー)のネタバレ感想 海外ドラマ

ウルフ・ライク・ミーのネバタレ感想をお話しします。

結論から言うと、シーズン1を観ただけじゃ面白いかどうか評価できませんでした。

基礎知識は備えた、さあ!ここからどうなっていく!?って感じで終わったんで、シーズン2の展開にちょっと期待しています。

スポンサーリンク

ウルフ・ライク・ミーの概要・あらすじ

  • 監督:エイブ・フォーサイス
  • 製作年:2022年
  • キャスト:アイラ・フィッシャー、ジョシュ・ギャッド、アリエル・ジョイ・ドナヒュー、エマ・ラング ほか
満月の夜になると帰宅しないといけない。謎に満ちた女性メアリー。そんな女性と出会ってしまったのが、一人娘エマを育てるシングルファーザーのゲイリー。メアリーと良い感じに発展するかと思いきや、そこには衝撃的な秘密が待ち受けていた。
ファンタジーコメディドラマって感じでしょうか。新鮮です。

ウルフ・ライク・ミーのネタバレ感想

新しい!

メアリー、狼だった!!!!え!!!!なんだこのシチュエーションって感じで先が気になって観入ってしまった。一緒んだけトワイライト思い出しましたわ。

ファンタジーですよね〜ファンタジーラブドラマ?って感じ。これどんな感じの展開になるのか気になる。シーズン2やるっぽいし、まさかゲイリーも狼なんてことにはならないよね?

気になるわー・・

しかも1話30分なんで、サクッと観やすい。

メアリーは、狼になりたくてなったわけじゃないし、夫を食べてしまうなんて到底立ち直れないほど辛い過去を背負って窮屈に生きている。このドラマの雰囲気的にそこまで深刻に描かれていないけれど。

そんな彼女だからこそ分かる価値観や共感性がサラにも届いた感ありますよね。サラの「この人なら信頼できる」って態度が度々垣間見れたし。

ゲイリーは大切なサラのことを想う気持ちや、メアリーに対して本気に思いかけてたこと、さらに人が狼になるなんて信じられなすぎるって思いから相当強く当たってましたけど、そうなるのも無理ないですよね、と。

シーズン1の段階では、メアリーが狼だったってことがわかった以外には特に真新しいことは感じませんでした。サスペンスだったりホラー要素は皆無で、どちらかと言うとファンタジー感がめっちゃ強いから、ここからどんな展開になるのかちょっと気にはなる。

個人的にはすっごい楽しい!って言うよりかは、まだ分からない!って段階なんです。

だから面白いかどうかはシーズン2にかかっているって感じ。さあ!これからどう3人は暮らしていくのか!?ってこと。ここのほうが気になる人めっちゃ多いと思う。

「メアリーが狼でした。びっくりですよね。でも結ばれました。」だけで終わるなんてつまらないじゃないですか。その後の展開が肝だと思っています。

ってことで、様子見でシーズン2が公開されるのを待ちたいと思います。

ここで紹介した作品を配信サイトでチェック!
余談ですが・・・
映画を観るとき、MOGUってクッションが腰がラクで、おすすめ。
海外ドラマ
スポンサーリンク
この記事の著者(私)
うみ@映画と海外ドラマが好きな人

こんにちは。ブログを見てくれてありがとうございます。
映画と海外ドラマが大好きな30代です。

映画ブログにありがちな堅苦しい表現はありません。書けないんで汗
それに知識もないんで、マウントもしません。ご安心ください。  

一個人の私が "どう思ったか" "どう捉えたのか"等がメイン。

SNSはこちら
👇👇

うみ@映画と海外ドラマが好きな人をフォローする
うみのブログ
タイトルとurlをコピーしました